プロポリスの選び方 ~効果から副作用まで教えます!~

プロポリスの効果・効能や副作用について解説しています。

メインイメージ
画像

プロポリスの健康効果について

プロポリスとは、ミツバチが様々な樹木から集めてきた樹脂を唾液と共に噛み続けて作ったワックス状の塊から作られるものです。
ミツバチは、この物質を巣の補修に用いると言われています。
これには、巣の通路をなめらかにしたり巣の内部の温度を一定に保つ働きのほか、巣を無菌状態にする効果があります。
また、死骸をこれでコーティングすることにより菌の繁殖を防ぎ、ミツバチが集団行動を営む上で巣の衛生状態を守ることが可能となります。
巣の入口に使うことで、外部から戻ったミツバチに付着した菌を殺菌して巣の内部まで持ち込ませないという働きもあります。
プロポリスにはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
また、フラボノイドや酵素など抗ストレス作用や抗菌作用がある物質も含まれています。
その他にも、老化防止や癌の治療を助ける効果も確認されているという優れた物質です。
これらの有効成分に注目して作られたのが健康食品としてのプロポリス製品です。
私は、普段からローヤルゼリーを愛飲していたのですが、薬局で購入している時にプロポリスを勧められました。
初めて聞く名前だったのですが、前に述べたような由来や効果を聞く内に興味が湧いてきて、試しに購入して飲んでみることにしました。
薬局の人の話では、成分であるフラボノイドはビタミンCと一緒に服用することで、更にその効果を発揮するのだそうです。
そこで、勧められた通りにオレンジジュースに混ぜて飲んでみることにしました。
苦味があるので、酸味のある柑橘類と合わせると飲みやすくなるのだそうです。
私はそこにハチミツも加えてスペシャルミツバチドリンクを作ってみました。
一口飲んでみた所、確かに独特の苦味はありますが、オレンジジュースやハチミツを加えたことで随分飲みやすくなっています。
これなら続けられるかもしれないと感じました。
しばらく飲み続ける内に、体の調子が良くなったように感じました。
具体的に言うと、いつも季節の変わり目に風邪をひいていたのが全くなくなってしまったのです。
また、薬局の人に勧められた通りに、歯磨きの時に歯磨き粉の代わりに使ってみたのですが、長年悩まされてきた歯周病が改善されてきたのです。
今では、プロポリスは私にとってなくてはならない常備薬となりました。

Main Menu

商品のレビューと解説

おすすめアイテム一覧

その他のコンテンツ